そろそろ暑い夏も終わりそうですが、夏場のサッカー観戦に必要なものについてサッカークラブで働く人の立場で紹介したいと思います。
もちろんJリーグのようなプロサッカーのみならず少年サッカーの観戦、サッカー以外の野球などにも当てはまるかと思います。
【夏場のサッカー観戦におすすめするもの一覧】
-
水分(水筒やタンブラーがなければペットボトル)
夏場は外にいるだけでも体からの水分を奪われます。スタジアムでも飲み物は販売していますが場所によってはすぐに買いにいけないときもあります。それに自分が飲みたいと思うときは、周りの皆様も一緒で買うまで時間がかかるものです。手に入るまでに体調を崩してしまったらそのあとの観戦も残念になってしまいます。
飲みたいときに飲めるように夏場は水分を持参されることをおすすめします。
持参される際の容器については注意が必要です。Jリーグではリーグ統一の決まりでスタジアム内にビンや缶の持ち込みが禁止されています。入場ゲートの手荷物検査で用意されている紙コップなどへの移し替えをすることになります。ただ紙コップもなかなかの曲者で、混雑していると人にぶつかってこぼれたり、座席に置いていたものを倒して中身がなくなったりと悲しい事が度々起きます。
ペットボトルは各クラブによっては裁量が違い、容量で制限をかけているクラブもあれば、そもそも持ち込みを禁止している会場もあります。事前に各クラブのホームページで確認することをおすすめします。
そういった事情の中で手堅いのは水筒やタンブラーです。手荷物検査でもひっかかることはありません。中身もこぼれる心配もありません。
水分と書いておりますが、アルコール類は別です。体から水分を奪うため夏場のアルコール摂取は体調を見ながら適度に楽しみましょう。試合前から飲みすぎで気持ち悪いまま試合が終わってしまった話や病院に行く事になってしまった方など夏場は散見されます。
-
タオル
なにかと汗をかきがちな夏場には必須の持ち物です。首回りを日差しから保護したりなど思ったよりも活躍します。
スタジアムでも販売していることが多いですので、観戦の記念に買って、観戦時に掲げていただいたり、振り回してもらうとなお楽しいかと思います。
-
帽子
観戦慣れしている方は座席によって試合中日に当たるかどうか知っているため持っていかない方もいますが、初めての方は持って行って損はしません。何より道中やスタジアムでもなかなか買えない道具のひとつですので、ぜひ持参ください。
スタジアムに入場するまでに外で待つときや入場後も屋根がないスタジアムがあります。そういったときに帽子があると非常に便利です。
スタジアムにはたくさんの人で溢れていますので、迷子を未然に防ぐのにも役立ちます。
-
うちわ
スタジアムによっては会場の入り口で配られるときもあるのですが、持参されることをおすすめします。場外は風通しが良いスタジアムも場内はまったくの無風ということもあります。
お気に入りのうちわを持って行くのも良いですが、場合によっては酷使する可能性もあるため、捨ててもよいようなうちわをおすすめします。
-
着替え
汗をかいたときに着替えがあると安心です。本人の意思とは別に汗をかきますので、帰りも気持ちよく帰れるように持参することをおすすめします。
Tシャツは会場でも売っていることが多いですので、観戦の記念にぜひ。チームカラーのシャツを着ることで応援慣れしているようにも見えますし、同じ色のシャツをきている人たちが仲間に見えてきます。
-
カッパ
夏場には通り雨やゲリラ豪雨などに遭遇する可能性が高いです。屋根があればよいのですが、そうもいかないスタジアムも多いです。サッカーは雨でも試合は続きますので、屋根があるところに避難している間も試合は進みます。
カッパやポンチョはスタジアムでも販売していることが多いですが、予報にない雨のときほど買うのに時間がかかり、最悪売り切れということがあります。
また、試合中の観戦時には傘が差せない会場もありますのでカッパの持参をおすすめします。
-
大きめのビニール袋
ここまでの持ち物はなんとなく、理解できるものばかりでしたが、大きめのビニール袋って何に使うのでしょうか…
実はマルチに活躍するのが大きめのビニール袋なんです。
濡れたタオルやシャツを持ち帰るのは当然のこと、大雨がきたときに、体はカッパで隠せますが荷物が濡れてしまいますので、ビニール袋に入れてしまう事ができます。
それ以外にもスタジアムの外で地面に座りたいと思ったときに簡易なビニールシートにもなります。
-
最後に
用意万全でスタジアムに向かった方が楽しめる確率はあがります。イベントにハプニングはつきものです。ちょっとした準備でハプニングも解決することがありますので、上のリストを参考に観戦の準備をしていただければと思います。